天皇杯3回戦、本日開催!

7月16日、2025年の天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・3回戦が全国各地で開催される。J1・J2勢を中心に、JFLチームや、大学代表も含めた全15試合が行われ、ノックアウトトーナメントの緊張感が漂う一日となる。
注目は、J1クラブと下部カテゴリー勢との対決。アマチュアシードの東洋大学がこの夏大幅に選手が入れ替わっているアルビレックス新潟に挑むほか、SC相模原が川崎フロンターレと激突する神奈川ダービー、アビスパ福岡とギラヴァンツ北九州の県下No.1クラブを決める5年ぶりの福岡ダービーなど、注目のカードが目白押しだ。
スカパー!

本日開催!2025年天皇杯3回戦 全15試合を一挙紹介

ホーム | アウェイ | 会場 | キックオフ |
---|---|---|---|
ヴィッセル神戸 (J1) | ヴァンフォーレ甲府 (J2) | JITリサイクルインクスタジアム | 19:00 |
アルビレックス新潟 (J1) | 東洋大学 (アマ) | デンカビッグスワンスタジアム | 19:00 |
川崎フロンターレ (J1) | SC相模原 (神奈川代表) | とどろきスタジアム | 19:00 |
ラインメール青森 (青森代表) | ブラウブリッツ秋田 (J2) | プライフーズスタジアム | 18:30 |
ガンバ大阪 (J1) | モンテディオ山形 (J2) | NDソフトスタジアム山形 | 19:00 |
鹿島アントラーズ (J1) | V・ファーレン長崎 (J2) | PEACE STADIUM | 19:00 |
アビスパ福岡 (J1) | ギラヴァンツ北九州 (福岡代表) | ベスト電器スタジアム | 19:00 |
サンフレッチェ広島 (J1) | 藤枝MYFC (J2) | 藤枝総合運動公園 | 19:00 |
湘南ベルマーレ (J1) | 清水エスパルス (J1) | レモンガススタジアム平塚 | 19:00 |
FC東京 (J1) | 大分トリニータ (J2) | クラサズドーム大分 | 19:00 |
セレッソ大阪 (J1) | 徳島ヴォルティス (J2) | 鳴門・大塚スポーツパーク | 18:30 |
FC町田ゼルビア (J1) | カターレ富山 (J2) | 富山県総合運動公園 | 19:00 |
京都サンガF.C. (J1) | 横浜FC (J2) | サンガスタジアム by KYOCERA | 19:00 |
東京ヴェルディ (J1) | サガン鳥栖 (J1) | 駅前不動産スタジアム | 19:00 |
名古屋グランパス (J1) | ロアッソ熊本 (J2) | えがお健康スタジアム | 19:00 |
注目カード
アルビレックス新潟(J1) vs 東洋大学(アマチュアシード)
J1クラブに挑む大学勢、東洋大学が登場。今大会の“学生ジャイキリ枠”として脚光を浴びる存在。プロ相手にどこまで食い下がれるか、新潟の守備陣を崩せるかに注目。
川崎フロンターレ(J1) vs SC相模原(神奈川県代表)
過去にJ2経験のあるSC相模原が、神奈川対決で川崎と対峙。等々力の地で生まれる“プチ・多摩川クラシコ”は、地元対決の火花が散る好カード。
湘南ベルマーレ(J1) vs 清水エスパルス(J1)
J1同士の屈指の好カード。ともにリーグ戦で苦戦中の両者にとって、天皇杯が流れを変える転機となるか。清水はJ2ながら勢いあり、湘南にとっては気が抜けない一戦。
アビスパ福岡(J1) vs ギラヴァンツ北九州(福岡県代表)
“福岡ダービー”が天皇杯で実現。カテゴリーは異なれど、地域プライドを懸けた一戦は激戦必至。J1福岡に挑む北九州の意地が問われる。
詳細は下記記事にてチェック!
天皇杯を見るならスカパー!!(PR)
天皇杯3回戦の全試合は「スカパー!」で独占配信中。
地上波やDAZNでは見られない、地域代表クラブやアマチュア勢の躍進をチェックするには、スカパーの加入が必須だ。地域クラブの“ジャイアントキリング”、学生代表の挑戦、真夏のノックアウト戦を見逃すな。
週末が待ちきれないなら、天皇杯で再始動を
中断期間を経て、久々の公式戦。新しく加わった選手がどうハマるのか、チーム全体のコンディションはどうなのか。リーグ戦再開に向けての今後を占ううえでも、今夜の天皇杯はちょうどいい“再確認の場”。
それぞれのチームが、どんな形で再スタートを切るのか。注目しながら楽しみたい。
スカパー!
